目次
こんな悩みがある人へ

- 通信費が高すぎるので、支出を抑えたい
- 固定費を節約して、貯金したい
- 固定費を節約して、投資したい
【通信費節約】格安SIM|LINEモバイル|750万円も損してます
3大キャリア(au,docomo,softbank)から
格安SIM(LINEモバイル)に変更しましょう。
3大キャリアは、個人差もありますが、だいたいの相場8,000円~10,000円になりますが、格安SIM(LINEモバイル) に変更すれば、

こんなにも安くなります。
(だいたいの人は、音声通話SIMを見てくれればOKです。)
利用シーンを考えてみてください。
だいたいの人はこれがメインですが、格安SIM(LINEモバイル) でも同じことができるのに3大キャリアを利用し続ける人が多いですね。
・通話(無料だから、LINEで電話が多いですよね。)
・SNS(twitter、facebook,instagram)
・LINE
・ネット検索
・メール
なのになんでみんな変更しないのかなー?って思い、私調べましたよ。
そしたらこんな意見がありました。
・通信速度遅くなる
これは仕方ないですよねー。でもSoftbank回線を利用できますよ。なので、ストレスを感じることなく利用できます。(沖縄でも普通に使えました!)
・格安って怪しい・・・
安いなりには、何かあるんでしょー?と疑う人が多いようですね。
私は利用していて、何も変わりないです。
・3大キャリアの方が大手企業でもあるし、安心感がある
日本人は保険と同じで好きですよねー安心感
ちゃんと整理しないと安心感だけ買って、お金を吸い取られてますよ。
softbankだって、通信障害発生したときはダメでしたよね?
他になにかニュースありましたか?ほとんど問題は発生しないのです。
また、3大キャリアだとショップ行ったりするの手間ですが、ネットで完結できるので、こちらの方が楽です。最近はコロナウイルスもあるので、対面契約は減っていくことでしょう。
格安SIM(LINEモバイル)変更方法
手順は下記のリンクをご確認ください。
リンク先の手順を実施するだけで、変更が可能です。
わざわざショップに行って、長い待ち時間を発生させずに変更することができます。
これだけなのにみんなやらないのが不思議。(現状維持バイアスなんですかね。)
auから切り替える場合

docomoから切り替える場合

softbankから切り替える場合

格安SIMが多種ある中でLINEモバイルにした理由は下記になります。
(理由は人それぞれなので、参考までに。)
・携帯利用目的が下記だった。
・LINE
・インターネット
・電話
・SNS
・他社の格安SIMと比べて、LINEモバイルが一番安い。
さらに、LINE、SNSは通信利用量取られないですからね!(使い放題)
・通信利用が少なかった。
特に家にいる時間が多く、家ではwifiを利用している人。
通信全然使ってませんよ。無駄にお金払ってますよ。
なぜ、格安SIM(LINEモバイル)変更しないと750万円も損するの?

冒頭でも述べましたが、月額の支払いに大きな差がありますよね?
ずっと3大キャリアを利用し続ける のと、格安SIMを利用し続けるのでは大きな損失が生まれます。
状態(変更前後) | 費用(月額) |
変更前(au) | 8,000円~1,0000円 |
変更後(LINEモバイル) | 1,700円(税込) |
差額:仮に10,000円だったとしたら、-1,700円なので、8,300円お得です。
私も嫁もLINEモバイルに変更したので、2倍の損失を防いだことになります。
家族で所有している携帯の台数が多いほど、損失防御効果は上がります!
仮に現在30歳で70歳まで携帯を利用した場合、40年間「au」と「格安SIM(LINEモバイル)」を利用した際の差額を説明します。
<一人当たり節約金額>
8,300円(月額で浮いたお金) × 1年(12か月) = 99,600円(1年で浮くお金)
99,600円(1年で浮くお金) × 40年 = 約398万円(3,984,000円)(40年で浮くお金)
<二人当たり節約金額 >
3,984,000円 (40年で浮くお金) × 2人(自分、嫁) =約796万円( 7,968,000円) (40年で浮くお金)
こんなにも損失するのです。
東京に3大キャリアがでかでかと大きな看板を飾る、CMで広告できるのは、みなさんこれを知らないで、お金を支払っているからです。
無知は吸い取られますね。
最後に

私はauを10年利用しておりました。
一人暮らしで生活費がままならず、支出の見直しを行ったところ、何が一番支出が大きいのか調べたら、携帯代(月額費用)が高いことがわかりました。
私の周りは
・お金がない
・貯金できない
とつぶやいておりますが、行動していないだけですね。
「行動している人」と「行動していない人」ではかなりの差が出ると思っております。
ですが、
・機種変更するのがめんどくさい
・機種変更しても本当に使えるのか?(大企業の方が安全では?)
等のリスク、言い訳(人間は言い訳考える天才です。)を考えて動かない人がたくさんいるのが現状です。
このサイトを見ることで格安SIMユーザの利用が増え、生活に余裕が出る人が増えることを願っております。
ですが!!!
生活に余裕が出てきて、欲しいものを購入することはオススメしません!
それではお金は貯まりません。
浮いたお金を投資に回して、ローリスクでお金を増やすことができるのです。
知らない人は、2000万円は損失します。(投資する人は、続々と増えてきております。)
浮いたお金で投資しましょう!これが金持ちへの道です。
キャッシュフロークワドラントの
「I(Investor(投資家))」
になりましょう。

もっと節約したい方!もっと損失を防ぎたい方!
こちらの記事をご覧ください。
損を防ぎましょう!行動した人は幸せになれるんです。

閲覧いただきありがとうございます。
お得な情報を経験談を元に展開していきたいと思います。